運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3561件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

私、現職に就きましたのが昨年の九月でございますが、その直前に、おっしゃいましたように、自民党の治安・テロ対策調査会に所属しておりまして、冒頭におっしゃいましたように、本当に一年前の六月四日、クロスボウを使った、自分の母親、おばあ様、兄弟そして家族を殺傷した事件が起こりまして、今日に至っております。  

小此木八郎

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

そこで、お願いをするというかお尋ねをしたいのが、各家庭に端末を持ち帰って授業を受けるときに、WiFi環境学校の方は大丈夫だと思うんですが、各家庭も、リモートワークとか、あるいは、生徒さんが一人ではないと思います、何人か兄弟で同じような環境ネット授業を受けるということになった場合に、そのネット授業を受けるために、自宅もWiFi環境を整備しなければならないと思うんですが、なかなかそこまでは対応

原田憲治

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

私の地元でも、兄弟三人で左官業を営んでいて、兄二人は、一人は肺がん、一人は石綿肺で亡くなって、そしてもう一人の方が、本当にせきが止まらず苦しい中、裁判をずっと闘ってきております。  十三年の裁判の中で七割の原告が亡くなるということになっております。  原告団弁護団は、提訴していない人、これから発症するであろう被害者も含め、全ての被害者補償制度早期確立を求めてきたわけでございます。  

宮本徹

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

柴田巧君 続いて、このヤングケアラーは、どちらかといえば一人親家庭で非常に割合が多いという、調査報告書などにもあるわけでありまして、特にこの一人親家庭で、家事であったり兄弟世話兄弟保育園等への送迎割合が普通の家庭に、普通の家庭というか、ほかの家庭と比べると高くなっていると。  

柴田巧

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

親や兄弟介護家事に一日四時間以上かけているというヤングケアラーについて、五月十七日、厚労省文科省支援策の案を盛り込んだ報告をまとめられました。また、その具体的施策は余り盛り込まれておりませんけれども、家事支援サービスなどということも入っておりますが、大変これも遅いのではないかと私は思っております。  

早稲田夕季

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

お二人の御兄弟が小学校に進まれた頃は、テニスラケットを持った天使と呼んでいました。その後、お嬢様もお生まれになりました。そろって天真らんまん、すてきなお子様方であります。  御家庭での子煩悩のお姿を目の当たりにしておりましたので、ついついお子様の話になりました。廊下で擦れ違ったとき、奥様が、わざわざ、あなたたちがお世話になった方でしょうと声を掛けてくださったと娘が感激をしていたこともありました。

尾辻秀久

2021-05-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

橋本政府参考人 お尋ねいただきました相対的扶養義務者についての関係でございますが、これは民法上の絶対的扶養義務者に当たります配偶者直系血族兄弟といった者を除く、おじ、おばなどの三親等以内の親族に対して行う扶養照会でございます。これにつきましては、実際に家庭裁判所において扶養義務創設の蓋然性が高い特別の事情のある方に限って、福祉事務所の方からその意向を確認するものでございます。  

橋本泰宏

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

改正によれば、銀行子会社兄弟会社は、他業認可につき個別列挙がなくなり、銀行創意工夫次第で幅広い業務を営むことが可能となります。加えて、銀行本体業務についても、デジタル化地方創生など持続可能な社会の構築に資する業務が追加され、これにより、システム販売データ分析広告業人材派遣業などが際限なくできるようになります。  

音喜多駿

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

それで、兄弟とか親が殺されたにもかかわらず、その役を継いだ子供が、崔杼は君主を殺した、弑君だというふうにまた歴史書に書き残すわけですね。それで、それに怒ったけれども、歴史は、あったことはあったと書く、それが史書だという言葉を言い返されて、諦めて帰っていく、そういうものなんですけれども。  

浦野靖人

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

今般、全国調査をしていただいたおかげで、公立中学二年の五・七%、それから公立高校生、二年生の四・一%、クラスに一人か二人というのが誰にも相談しない隠れた困窮者、また特に今回は幼い兄弟ケアを担っているというところも入れていただいたので、そのケアラーの存在というのが初めて可視化をされました。

伊藤孝恵

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

ヤングケアラー支援先進国のイギリスでは、こういった課題を顕在化させた当初、ヤングケアラーを大変な目に遭っている子供というふうに描写したことで、テレビCMとかもがんがんやって、このかわいそうな子供たちを救おうみたいなアプローチをしてしまったことで、ケアをされている親や兄弟のスティグマにつながってしまったそうです。

伊藤孝恵

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

本来大人が担うと想定されている家事家族世話などを日常的に行っていることにより、子供自身がやりたいことができないなど、子供自身権利が守られていないと思われる子供ヤングケアラーと呼ばれ、家族のことは家族でという圧力の下、家事介護だけでなく、兄弟世話金銭管理など、様々な役割を引き受けているケースがあります。  

伊波洋一

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

国の実態調査の方で更に男女の違いを見てまいりますと、例えば、世話をしている家族がいると回答した中高生のうち、世話内容について、世話を必要としている家族が父母、兄弟の場合に、女性では男性に比べて、そのケアラー女性では男性の場合に比べて、食事準備掃除、洗濯などの家事をしているというふうに回答する割合が高くなっております。

岸本武史

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

それで今回の改正につながっているわけでございますけれども、例えば、先生の御指摘のございました他業リスクという関係では、今回、新たな業務を認める場合におきましても、銀行本体もございますけれども、銀行本体との間でリスク遮断が一定程度なされてございます子会社とか兄弟会社といったところを中心に緩和をしてございまして、新たな業務が本業にできるだけ悪影響を及ぼさないように配意しているところでございます。  

古澤知之

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

その結果、一緒に住んでいる兄弟、傍系二親等の兄弟対象になるけれども、たとえ子供であっても一緒に住んでいなければ相続対象にならないという形になっていまして、それは一つの考え方としてあると思うんですね、生計同一関係を守るという。だとすれば、健康保険も同じようにあるべきではないか。  

津村啓介

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

自主休業ということで、御自身基礎疾患があったり兄弟とか親が基礎疾患があるからといって学校に行けない子たちがいらっしゃるわけですよ。NHKが調査したところ、東京二十三区と政令指定都市だけで七百人を超える子たちがずっと一年以上学校に行けない。これ是非、総務省、一回調べていただきたいんですよ、どれぐらいの規模で自治体が取組しているのか。

矢田わか子

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

結構相続大変でありまして、例えば、兄弟がいました、自分子供がいません、その兄弟子供がいる場合に、自分子供がいないので、兄弟も亡くなっていると、その代襲相続でもって、兄弟のいわゆる子供の方も調べないと相続が確定しないという問題が起こって、日本中、今大変なことになっているんですね。

山田太郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

特に、被相続人兄弟姉妹相続人になるケースでは、高齢であったり代襲相続の発生などにより関係当事者が初対面であるケースなども珍しくないため、遺産分割協議を進めることが困難であるケースが散見されています。  二つ目は、合意形成支援する社会的な制度や資源の不足が挙げられると考えております。

阿部健太郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

我々が、相続人申告登記に関する問題意識一つとして、兄弟姉妹の場合に関して有効性が疑問があるというところ一つありますが、そうではない一般的な、両親が亡くなって子供相続するようなケースにおいてこの申告登記が有効かどうかという点については、こちらにつきましても、先ほども意見陳述で申し上げました、やはり合意をして、終局的な権利の帰属がやはり必要なことであって、相続人であるということを報告的に登記記録

阿部健太郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

申告登記でございますけれども、いわゆる兄弟姉妹、きょうだい相続される場合、また、二次相続が発生した場合には逆効果じゃないかというようなお話、それが一つ反対理由だというふうに伺いましたけれども、兄弟姉妹、きょうだい相続じゃなく、二次相続でなければ今回のこの対応というのは私は有効だと思うんですけれども、その辺はどうお考えになりますか。

豊田俊郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

他方で、今回の調査において、世話をしている家族がいるとされた中学二年生の五・七%、全日制高校二年生の四・一%という数字には、週に一、二回幼い兄弟世話をしていると回答されたものや、回答者自身からやりたいことへの影響は特にないと回答されたもので、様々なケースが含まれており、今回報道されている数字が全てヤングケアラーであると必ずしも言えないと考えております。  

萩生田光一

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

厚労省のホームページには、ケアが必要な人は、主に障害や病気のある親や高齢の祖父母ですが、兄弟やほかの親族の場合もありますと記載されております。  この度の実態調査では、中学生の十七人に一人、高校生の二十四人に一人がヤングケアラーであり、国内では約十万人いるともされております。これについて、まず萩生田文科大臣の受け止めと、今後どのように取り組んでいかれるのか、お伺いしたいと思います。

横沢高徳